色鉛筆アートギャラリー

黄色をたくさん使う ばな~な ポリクロモス KMK KENT200

コツを掴むと、リアルに描くことができる色鉛筆アート。

描けるようになると、自信がついて気持ちも変わってきます。

そして、描いた後はギャラリーを作って鑑賞するのも楽しみ方の一つですよ。

ぜひ、ご自身のサイトやSNSで発信されてくださいね~♪

濃い色は紫色で描いてます ・uni№880 KMK KENT200 
オレンジ色を使わずに混色で描いた柿・uni№880 KMK KENT200 
6色で描いたマスカット ・uni№880 KMK KENT200 
焦げた部分は紫色で ・ポリクロモス KMK KENT200 
大好きなマフィンケーキ
・uni№880 KOKUYOケント
パイ生地の食感を思い出しながら描いたクリームコルネ・uni№880 KMK KENT200 

お菓子の食感をイメージしながら描くのがポイント。先に写真を撮って、味わってから描くと、よりリアルに描けます。

定番のクッキー ・uni№880 KOKUYOケント 
色鉛筆アートでは欠かせないチョコレート ・uni№880 KOKUYOケント 
ぷるんぷるんのプリン ・ポリクロモス KMK KENT200 
サックサックでじゅうしぃな苺のタルト・uni№880 KOKUYOケント

マークは講座を受講することもできます。4月30日まで講座受講生募集中です。
  詳しくはWEB通信講座のご案内からご確認いただけます。