2色で描く花びら 縦ハッチングとぐるぐるハッチング
混色とは、2色以上の色鉛筆で色を混ぜることです。
色鉛筆で絵を描く時は、混色が欠かせません。色の深みや、影などを混色で塗りながら、
そこに、タッチを加えていきます。
では、簡単に描ける花びらで説明していますので、一緒に描いてみてくださいね。







まとめ
混色は、下地の色と重ねる色を混ぜることがポイントとなります。
先に塗る色によっても仕上がりが変わりますので、色鉛筆の混色シートを作ると、
色を塗る時に悩まなくてすみます。
塗る時はぐるぐるハッチングで塗り込むと混ざりやすいです。
シートを作成する時は、頻度の高い色鉛筆と用紙を使うと確認でき便利です。
薄い色と濃い色、その逆の濃い色と薄い色で作るとより色の違いが分かります。
簡単な混色シートをこちらからダウンロードできます。
混色シート2色と3色
ぜひ、ご活用ください。